メインビジュアル
メインビジュアル

当院に来院された
患者様
このような悩み
お持ちでした

歯並びが悪い

歯並びが悪い

歯の色を白くしたい

歯の色を白くしたい

歯の隙間が気になる

歯の隙間
が気になる

こちらのお悩みを
デンタルオフィスK

セラミック治療
解決いたします!

デンタルオフィスKでは
年間症例400件以上の
セラミック治療の実績を
持っています。
歯並び・歯の色にお困りの方は
是非、デンタルオフィスKに
ご相談ください。

デンタルオフィスKの症例

Case01

前歯の被せ物を作り直したい

BEFORE

前歯の被せ物を作り直したい。before

AFTER

前歯の被せ物を作り直したい。after
施術内容 上の前歯 ジルコニアレイヤリング
治療期間・回数 約2ヶ月・5回
治療費 ジルコニアレイヤリング 2本 総額277,200円
(術前シミュレーション、仮歯費用も含む)
リスク・副作用
  • 強い噛みしめや歯軋りにより、破損する場合があります。
  • 治療の際に歯を削ることがあり、知覚過敏の症状が出る可能性があります。
  • 審美治療でセラミック治療を行った場合は、保険適用外となり自費治療になります。

前歯の被せ物の症例を見る

施術内容 上の前歯
ジルコニアレイヤリング
治療期間・回数 約2ヶ月・5回
治療費 ジルコニアレイヤリング 2本
総額277,200円
(術前シミュレーション、仮歯費用も含む)
リスク・副作用
  • 強い噛みしめや歯軋りにより、破損する場合があります。
  • 治療の際に歯を削ることがあり、知覚過敏の症状が出る可能性があります。
  • 審美治療でセラミック治療を行った場合は、保険適用外となり自費治療になります。

Case02

前歯の変色が気になる

BEFORE

前歯の変色が気になる。before

AFTER

前歯の変色が気になる。after
施術内容 上の前歯 ジルコニアレイヤリング
治療期間・回数 約1ヶ月半・5回
治療費 ジルコニアレイヤリング 2本 総額277,200円
(術前シミュレーション、仮歯費用も含む)
リスク・副作用
  • 強い噛みしめや歯軋りにより、破損する場合があります。
  • 治療の際に歯を削ることがあり、知覚過敏の症状が出る可能性があります。
  • 審美治療でセラミック治療を行った場合は、保険適用外となり自費治療になります。

前歯の変色の症例を見る

施術内容 上の前歯
ジルコニアレイヤリング
治療期間・回数 約1ヶ月半・5回
治療費 ジルコニアレイヤリング 2本
総額277,200円
(術前シミュレーション、仮歯費用も含む)
リスク・副作用
  • 強い噛みしめや歯軋りにより、破損する場合があります。
  • 治療の際に歯を削ることがあり、知覚過敏の症状が出る可能性があります。
  • 審美治療でセラミック治療を行った場合は、保険適用外となり自費治療になります。

Case03

前歯の形、隙間が気になる

BEFORE

前歯の形、隙間が気になる。before

AFTER

前歯の形、隙間が気になる。after
施術内容 上の前歯 ジルコニアステイニング
治療期間・回数 約2ヶ月・5回
治療費 ジルコニア5本 総額643,500円
(術前シミュレーション、仮歯費用も含む)
リスク・副作用
  • 強い噛みしめや歯軋りにより、破損する場合があります。
  • 治療の際に歯を削ることがあり、知覚過敏の症状が出る可能性があります。
  • 審美治療でセラミック治療を行った場合は、保険適用外となり自費治療になります。

前歯の形、隙間の症例を見る

施術内容 上の前歯
ジルコニアステイニング
治療期間・回数 約2ヶ月・5回
治療費 ジルコニア5本
総額643,500円
(術前シミュレーション、仮歯費用も含む)
リスク・副作用
  • 強い噛みしめや歯軋りにより、破損する場合があります。
  • 治療の際に歯を削ることがあり、知覚過敏の症状が出る可能性があります。
  • 審美治療でセラミック治療を行った場合は、保険適用外となり自費治療になります。

色見本
(シェードガイド)から
好みの白さが選べる

セラミック施術実績が豊富なドクターが患者様の歯の色・質感にあった色をご提案いたします。
芸能人レベルの白さから一般的に『白い・綺麗』な印象を与える白さまで色見本を基に患者様のご要望を丁寧に伺わせて頂きます。
シェードガイド
セラミック治療とは。白い歯の画像

セラミック治療とは

セラミック治療は、歯にセラミック製の被せ物や詰め物を使用し、見た目と機能を改善する治療法です。天然歯に近い自然な美しさを追求しながら、歯並びや色の悩みを解消します。耐久性が高く、変色しにくいため、長期間美しさを保てるのが特徴です。笑顔に自信を与える新しい選択肢として、多くの方に選ばれています。

保険の銀歯との違い

スライドで表を見る
セラミック 銀歯
見た目
  • 天然歯のような自然な白さ
  • 目立たない
  • 不自然な見た目
  • 目立ちやすい
素材
  • 金属不使用なので体に優しい
  • 金属アレルギーの心配なし
  • 歯茎の黒ずみの原因になる
  • 金属アレルギーを引き起こす
耐久性
  • 耐久性が高い
  • 適度にしなり、周囲の歯を傷つけない
  • 耐久性は高いが、周囲の歯を傷つける恐れがある。

セラミック治療と矯正治療の違い

スライドで表を見る
セラミック 矯正治療
費用
  • ジルコニアクラウン前歯
     (レイヤリングorステイニング) ¥132,000
  • ジルコニアクラウン臼歯 ¥110,000
  • ジルコニアインレー ¥110,000
  • emaxクラウン ¥88,000
  • emaxインレー ¥66,000
  • 100万円~
期間
  • 1~2ヶ月程度で完了
  • 約2年ほどかかる
歯の色や形
  • 理想の色・形を実現できる
  • 歯の色や形は変えられない

お問い合わせ

デンタルオフィスKの
セラミック治療の

6つの特徴

POINT

1

天然歯に近い色調と透明感で自然な仕上がり

天然歯に近い色調と
透明感で自然な仕上がり

当院のセラミック治療では、天然歯に近い色調や透明感を実現します。
光を透過する特性を持つため、周囲の歯と自然に調和し、美しい仕上がりになるのが特徴です。
審美性だけでなく、細部にこだわった技術で、口元全体のバランスを整え、笑顔に自信を持てる仕上がりを実現します。

POINT

2

生体親和性が高い素材で体に優しい治療を実現

生体親和性が高い素材で
体に優しい治療を実現

当院で使用するセラミック素材は、生体親和性に優れており、金属アレルギーの心配がありません。
金属を一切使用しないため、体に優しいだけでなく、歯や歯肉に影響を与えることなく、健康的なお口の環境を維持します。
安心して受けられる治療で、長期的なお口の美しさと健康をサポートいたします。

POINT

3

豊富な実績と信頼の技術

豊富な実績と信頼の技術

デンタルオフィスKでは年間症例数140件以上、累計施術本数400本以上の豊富なセラミック治療の実績があります。
豊富な実績と磨き抜かれた信頼の技術により、患者様一人ひとりに最適なセラミック治療を提供いたします。
患者様のお悩みやご要望にしっかりと向き合い、満足度の高い仕上がりを実現いたします。

POINT

4

患者様に寄り添った治療

患者様に寄り添った治療

当院では、患者様に寄り添った治療を心掛けています。専門用語を避けたわかりやすい説明や、患者様の不安やご要望をじっくりお伺いする丁寧なカウンセリングを徹底しています。さらに、信頼関係を築くためにコミュニケーションを大切にし、納得のいく治療を提供します。一人ひとりに適した治療プランで、美しく健康な歯を目指しましょう。

POINT

5

お口全体の健康をサポート

お口全体の健康をサポート

当院のセラミック治療は、見た目の美しさだけでなく、嚙み合わせや歯周病といったお口全体の健康を考慮した治療を行います。機能性を高めることで日常の食事が快適になるだけでなく、将来のトラブル予防にもつながります。
一人ひとりの状態に合わせた精密な診断と治療で、健康で美しい口元を実現します。

様々な方が通いやすい

デンタルオフィスKは、幅広い世代やライフスタイルに合わせた、多様なニーズに答えられるよう、様々な方が通いやすい医院運営を行っております。

POINT

6

駐車場完備
駐車場完備

敷地内に16台駐車可能

土曜日も診療
土曜日も診療

平日仕事が忙しい方でも通いやすい

個室診療所
個室診療所

他の患者様の目を気にせず
治療を受けることができます

お問い合わせ

Greeting
院長紹介

当院は“寄り添う治療とケアをご提供する”を医院理念とし、地域の皆様の健康をサポートしております。

患者様一人ひとりのご希望やお悩みにしっかり耳を傾け、『生活に調和した機能美の実現』をテーマに、見た目の美しさと機能性を兼ね備えた治療をご提案します。
特にセラミック治療においては、生体親和性の高い素材を使用し、天然歯に近い色調や透明感を実現することで、美しさと快適さの両立を目指しています。
また、金属アレルギーの心配がない安全な治療を提供することで、患者様に安心して通っていただける環境を整えています。
どうぞお気軽にご相談ください。

院長挨拶

三上慶院長

料金

                   
名称 金額
¥132,000
¥110,000
¥110,000
¥88,000
¥66,000

※費用はすべて税込表示

治療の流れ

FLOW1

カウンセリング

カウンセリング

歯の色・歯並び・歯の形など気になっている箇所やお悩みを伺います。
施術に入る前に治療計画や治療プランについて丁寧に説明しますのでご安心ください。

カウンセリング

FLOW2

検査・歯型採取

検査・歯型採取

お口の状態をさらに詳しく確認するための検査を実施します。
検査後、歯型を採取し、それを基に歯の模型を作成します。
この模型を使って、治療計画や治療後のイメージを確認して頂きます。

検査・歯型採取

FLOW3

仮歯の装着

仮歯の装着

セラミックの補綴物(被せ物)を装着する準備として必要な部分の歯を整え、土台を作ります。その後、仮歯を装着し、見た目や噛み合わせの調整を行います。
仮歯でしばらく過ごして頂き、問題や違和感がないかを確認します。

仮歯の装着

FLOW4

セラミックの装着

セラミックの装着

セラミック製の詰め物や被せ物を取り付けます。装着後、噛み合わせを丁寧に調整し、違和感がないことを確認します。調整が完了した時点で治療は終了となります。

セラミックの装着

お問い合わせ

よくある質問

セラミックは何年
持ちますか?

セラミックは耐久性が高く、一般的な寿命は10年程度とされています。

不自然な色・形に
ならないか不安です

当院では、患者様の天然歯にあった色調・透明感に調整するオーダーメイドの治療を行っておりますので、ご安心ください。

保証は
ありますか?

e-max(インレー、クラウン)は3年、ジルコニアは5年の保証期間を設けており、保証期間内のトラブル対応を徹底しております。治療後に何かございましたら、お気軽にご来院ください。

クリニック紹介

     

完全個室・換気扇完備で、他の患者様からの感染物を極力遮断するよう、清潔なクリニック環境を整えています。

クリニック紹介

〒942-0052

新潟県上越市上源入634-4

お問い合わせ

TEL.025-530-7957

診療時間/曜日
9:00~12:30
14:00~18:00